心の疲れ、感じていませんか?心を癒し、デトックスする方法
ココロ力を育む
「気持ちコミュニケーション」で保育改革
colorful communications
保育コミュニケーター 野村恵里です。
★★★★★★★★
こんばんは(*´▽`*)
12月も半ばを越してしまいました。
2019年も
残すところあと半月・・・
2019年は
あなたにとってどんな1年でしたか?
中学3年生の長男君は
「俺、この1年は濃い一年じゃったわ~」と
言っております。
すると次男君が
「濃い一年ってどう意味?」
長男君
「充実しとる一年って言うことじゃ」
次男君
「へ~、俺もじゃ」
って会話を聞きながら
子どもたちの素晴らしき一年に
感謝した母(私)であります( *´艸`)
先日
一年間頑張った自分への
ご褒美として
ヘッドスパに行ってきました。
頭スッキリ
髪の毛ツヤツヤ
極楽気分に浸りました。
そうやって
少し自分を甘やかすことも
潤った毎日を送るためには
必要なサプリメントかもしれません。
だから
企画しちゃいました!!
あなたの心を潤す
カラーサプリメントを提供(*´▽`*)
<講座の特長>
◆簡単なのに癒し効果が高い!
◆心のイライラ・モヤモヤ・イガイガなどのストレスも、必要な色が癒してくれる!
◆パステルアートを描いている自分が楽しくなることを実感できる!
◆自分の気持ちに向き合う時間がとれる!
◆センスに自信がなくても、ま~るく手を動かすだけでOK!
<体験時間>
90分
<受講料>
¥3,850円(税込)
<材料費>
無料
<持物>
筆記用具・エプロン(汚れが気になる方)・ウエットティッシュ
子育てに
イライラやモヤモヤを感じていると
心に疲れが溜まっちゃって
心のエネルギーが消耗してしまいます。
心のエネルギーが不足すると
やる気がでなかったり
どうでもよくなったりと
子育てが投げやりになったりもします。
それでは
自分の心も子どもの心も
かわいそう。。。
そんなときは
自分の気持ちに向き合って
心を癒す時間が必要です。
例えば
肩が凝ってるときは
リンパマッサージに行って
滞りを流しますよね。
腰が痛い時には
カイロプラクティックで
歪みを矯正しますよね。
発熱しているときには
内科に行って
必要な栄養素を
注入してもらいますよね。
じゃ、心が痛んでいるときは?
あなたは
どうしますか?
★★★★★★★★
今日のタイトルは
として私がおススメするのが
自分に必要な色で
心を癒していくって方法。
誰でも簡単!ストレス解消になる理由

<講座の特長>
◆簡単なのに癒し効果が高い!
◆心のイライラ・モヤモヤ・イガイガなどのストレスも、必要な色が癒してくれる!
◆パステルアートを描いている自分が楽しくなることを実感できる!
◆自分の気持ちに向き合う時間がとれる!
◆センスに自信がなくても、ま~るく手を動かすだけでOK!
<体験時間>
90分
<受講料>
¥3,850円(税込)
<材料費>
無料
<持物>
筆記用具・エプロン(汚れが気になる方)・ウエットティッシュ
<開催日>
12月22日 16:00~17:30
今回は・・・
ふわふわ羊毛を使った
冬にピッタリのほっこり癒しパワーがアップする
プレミアムなパステルアートです。
心に向き合い
心の声に耳を傾け
心の疲れを癒しましょう。
パステルアートの様子を
動画でチェックしたい方は
パステルアート①(クリックしてね)
★★★★★★★★
講演会のお問合せは↓↓↓お問合せroomへ
こちらからポチっとな(クリック)
★★★★★★★★
個人的に相談したいときには
期間限定で、1か月間のみの
子育て相談会セッションやってます。
「子どもの個性診断+子育てアドバイス」子育て相談会
個別相談、受付中です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
「子どもの個性診断+子育てアドバイス」子育て相談会について
ZOOMやメッセンジャー
LINEのビデオ通話でのセッションも
可能ですよ~
もしあなたが
希望してくれるなら・・・
岡山じゃないけど
野村と話してみたいって方は
「子どもの個性診断+子育てアドバイス」子育て相談会について
申し込んでみたいって場合は
申込時に希望のツールにチェックをしてね。
折返しご連絡させてもらいます。
★★★★★★★★
30セット限定の
も、お申し込みを頂いてます(*´▽`*)
は、先着30名様なので、
気になってる方はお早めに
ご連絡くださいませね(#^.^#)
★★★★★★★★
11月1日から配信開始した
のメルマガの読者登録は
まだまだ受付中です!!
忙しい毎日の
一息付けるココロのサプリメントとして
活用してください(*´▽`*)
あなたの
保育・子育てに一つでも
お役に立てる配信になれるよう
心を込めて送ります!!
「保育者のためのアンガーマネジメント入門」
「保育者のための子どもの怒りへの関わり方」「読みやすい!」
「わかりやすい!」
と絶賛、高評価~(*´▽`*)
Amazonで絶賛販売中!
お申し込みは、今すぐ!→申込
じゃ、またね。
ココロ力を育む
「気持ちコミュニケーション」で保育改革
colorful communications
保育コミュニケーター 野村恵里でした。